新しいゲームは、「ワーカープレイスメント + デッキ構築 + 何か」になりそう。
テーマは仮だが、日本の江戸時代ぐらい?の平和な時代。戦争は無い。プレイヤーは殿様の命令で動いて国の発展を行う。
仮のゲーム名は「百万石」としようかな。
手番では
1.手札からカードを出す
ワーカーに装備する道具的なもの。
2.ワーカーを置く
出したカードに書いている場所(カテゴリ)にワーカーを置く。
ワーカーは後から置く場合、追加のワーカーがいるタイプ。
追加のワーカーは、それ用のカードを一緒に出す。
3.対応したアクションを解決
という感じ。
流れは
資源を集めて
資源で建物を建てて
築城して貢献度を溜めて
貢献度でカードを手に入れて、だんだん強くなる
という、オーソドックスなもの。
何回かテストプレイをしているが、今まで作ったゲームの中では複雑な方で
どこをいじったら良いか分からなくなりがちだったので、流れを書き出してみた。
楕円:コンポーネント
長方形:アクション
赤矢印:消費して発生
青矢印:消費せずに発生
緑矢印:アクションで触るところ
厳密なフローチャートにすると、ぱっと見で分からないので、なんとなくの流れだけ分かるようにした。
これを作ったことで、考える際に頭のメモリを消費せずにできていい感じになった気がする。
オリジナル性の部分は基本の部分が整ってから改良していこうと思うが
今の所考えているのは
・建物の起動方法
道があって、繋がりに対して連続で起動する
・ゲーム途中でのルールの変更
貢献度で殿様の機嫌を取って法律的なものが変わる
という感じ。
重いゲームの中でも瞬発的な盛り上がりが生まれるようなものが好きなので
そういったものが盛り込めたらと思う。
————————
このゲームは、ゲムマ大阪ではβ版で簡易的なもので出すつもりです。
製品版は、自分らで出す場合はゲムマ秋を目指しています。
画像で使用しているアイコン
Game-icons.net
by Delapouite
コメント