遊び担当のhakataです。
今回は「アグリコラ:リバイズドエディション 」を実際にプレイした時の感想です。
前回はどうのようなゲームかというのを説明しました。
「アグリコラ:リバイズドエディション 」をプレイして多角経営だ!①
というわけで今回は実際にプレイ。
ちなみにですが自分は結構、最初に決め打ちプレイをして楽しみます。
臨機応変プレイは基本的にはあまりやらず、悪くても良くても最初に決めたやり方でプレイしてきます。その為、プレイ方法を間違うとまったく追い付けない状況になるのですがハマった場合は圧勝します。
最初のプレイの決め打ちは「とりあえず農場と家畜を広げてみよう」です。
牧場の職業カード、つまり効果があるカードは極力使わず、まず最初に農場を広げる事を優先。その次に家畜を殖やしていって、食料にしてゲームを終了させる。
このプレイの指針でやってみました。
【1回目プレイ開始】
①周りがカードなど使うマスを使用している間も、せっせと資材回収
②最低限食料を確保する為、「かまど」は確保。調理場に一気にレベルアップ
この赤いカードは場に置いてあり早いもの勝ちです。この「かまど」や「窯」を持っていないと、野菜や小麦が食料に変更できないので厳しくなってきます。食料は決められたターンに農場で住んでいる人数分を取られるので早めに確保しておく必要があります。なかった場合は借金です。
③周りの状況を無視して、家畜を増殖中
周りはどんどんと手持ちのカードを使ってカードコンボらしきものをやっているが無視
④中半の前半
手持ちに羊が勝利点になるカードがある事にここで気づく
羊が人気ないので羊をどんどんと家畜にしていく
羊を食料に変換して食料の心配がなくなる
⑤中半の後半
畑を耕し中
そろそろ農場の人手が欲しいので子供を作る
⑥後半の前半
手数の必要さにここで気づく・・・・どうして早めに子供作っておかなかったのか・・・・急いで作るも残りのターンから考えると、どうしても微妙に。
⑦後半の後半
とりあえず農場の全埋め優先
まったく勝利点を考えず
こんな感じで1回目のプレイは終了しました。
上に書いているように周り完全に無視です。カードコンボで盛り上がっていたようですが、そんなの関係なしに進んでいました。
結果・・・・・2位。
なぜ1位になれなかったか?
前回も書きましたが特化経営ではなく多目経営が強いです。その為、家畜は羊だけ、食料も羊があったので野菜のストックがないなど、少し特化していたので勝利点は少なかったです。ただ、カードは無視しても2位という事で農場強化がやはりメインです。
1位の人は家畜も全種類、野菜も作っていたので農場としては正しい道を進んでいたのでしょう。
今回の件を踏まえて、2回戦目!!
次回へ続きます。
コメント