ボードゲーム、デジタルゲーム制作
大阪で活動しています。

小学生時代、従兄にロードス島戦記リプレイを勧められてからソード・ワールドやテーブルゲームにハマり、ゲーム作りに没頭。
その後、音楽に傾倒し長い間テーブルゲームとは疎遠だったが、 2005年ごろ友人の友人がドイツゲームをいくつか所有していて有名どころをプレイし衝撃を受ける。
しかし今度はビジネスがおもしろくなってしまい、テーブルゲーム暗黒時代が続くが、 ゲームマーケットに行ったり、友人とボードゲームを遊ぶ内に小学生時代から溜まっていたゲーム制作欲が一気に爆発。
現在、音楽もビジネスも忘れてボードゲーム制作に全力を傾け中。
活動休止中のメンバー

元ゲームプログラマ。
ゲーム会社に勤めている時に先輩からお昼休みにアナログゲームを一緒にプレイさせてもらってから大ハマり。 もともとゲーム好きという理由でゲームプログラマの道を目指したのでハマるのは当然といえば当然。
現在は「筋トレ」と「投資」と「競馬」いう課金ゲーム&プログラムにハマりつつ、ボードゲームを作成中。
ビジネスはしてないような気もするし、してるような気もするが、ビジネスと趣味の境界線がないのでよくわからない状態。 とはいえ、もう少し落ち着いてボードゲームは作りたいと感じる今日この頃。